火曜日です。
特に全体としてやるべきタスクはないので、黙々と個人のタスクをこなしていきます。
基本情報
天気:雨
気温:17度
曇天。
寒くはない。
結局一日中雨だった。
朝
8時半に起きた。ここ一週間で一番寝起きが遅い。
こうやって少しずつ怠けていくのだろうか……
さっさとシャワー浴びて、シャニマスのデイリーやって即出勤した。
朝ごはんは研究室に置きっ放しの春雨スープ。
どうせ昼ごはんまで3時間ないし、これで足りる。
仕事開始:9時
日中
昨日作ったスライドの仕上げ。
あとはAthenaの環境設定をして実行までできたので、今日中にプログラムは書き切りたい。
ひたすら眠いし、明日からは眠くなったら昼寝したほうがいい。
夜
授業。
標準理論周りマジで何にもわからないし、ちゃんと勉強したほうがいいと思う。
ファインマンダイアグラムが落書きにしか見えない。
あと眠すぎて後半寝てたので、しっかり睡眠を取りましょう。
晩御飯はビュッフェに行きました。
味噌汁があったのでがぶ飲みした。
研究室に帰ってきてからも、先輩が帰るまではプログラムの設計図を書いていた。
ErrorMessageの類は大体がincludeし忘れだったが、それでもErrorMessageが出るので構造を丸ごと作り変えた。
これ明日までにできるかなぁ……
仕事終わり:24時
今日できたこと
- Athenaの講習一通り終わり
- Athena由来のTreeを処理するプログラムの設計図が完成
- スライドがかなり埋まった
先送りタスク
- Athenaのプログラム書き
- SCプロットのバグ取り
明日やること
優先順位順
1. SCバグの解決
2. 揺らぎの統計取り
3. スライドの完成
4. Athenaのプログラム書き
5. Optimal filterの理論的背景の理解
6. vimrcの設定
その他、感情
今までメモをSlackの個人timesに書いていたのだけど、割とオフライン状況が発生するのでMarkdown環境を導入したAtomに切り替えた。
シンタックスの色とかスペース表示がめちゃくちゃ捗る。よさみ。
残金
320フラン(昼飯)
360ユーロ(晩飯のビュッフェで飛んだ)
クレカ残高;12000円くらい
昨日の記事
次の日の記事
投稿したらはる ladder-frck.hatenadiary.com
今日のBGM
Lady Rainy / 9mm Parabellum Bullet